賃貸を退去するときには、さまざまな手続きがあります。
中でも鍵交換費用を支払う必要があるのかどうかが、気になる方も多いのではないでしょうか。
物件によっては退去時に鍵交換費用の支払いが必要なケースがあるため、事前に確認しておけば急な出費を減らせます。
本記事では、賃貸の退去時に必要な鍵交換費用や、鍵を紛失した場合の対処法を解説します。
賃貸の退去時に鍵交換費用の支払いが必要になるケースがある
鍵交換費用は、入居時の鍵交換をするタイミングで支払うのが一般的です。
しかし、賃貸借契約書に以下のような文面が記載されている場合は、退去時に鍵交換費用の支払いが必要となります。
「借主は退去時に、貸主指定の業者により部屋の鍵交換を行うものとする。なお、鍵交換費用は借主負担とする」
ただし、不動産会社によって鍵交換費用が必要になるタイミングは異なります。
いつ支払いが必要になるかは、退去前にチェックしておきましょう。
賃貸の退去時にかかる鍵交換費用の相場
鍵の交換費用は種類によって異なっており、8,000〜30,000円が相場です。
鍵の種類 | 交換費用 |
---|---|
ディスクシリンダー | 8,000~15,000円 |
ピンシリンダー | 8,000~15,000円 |
ディンプルキー | 15,000~30,000円 |
カードキー | 10,000~30,000円 |
賃貸の鍵交換費用については、以下の記事でくわしく解説しています。
それぞれの鍵の特徴や交換費用を抑えるコツも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
退去時に請求されることも|賃貸の鍵を紛失した場合の3つの対処法
賃貸の鍵を紛失した場合、退去時に請求されることもあります。
国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン(再改訂版)」によると、鍵を紛失した場合の費用は借主負担になる旨が記載されています。
ただし、あくまでガイドラインなので法的な拘束力はありません。
賃貸によって対応は異なるため、鍵を紛失した場合は以下の3つの対処法をチェックしておきましょう。
- 警察への届け出をおこなう
- 管理会社に連絡する
- 鍵を交換する
それぞれくわしく解説します。
警察への届け出をおこなう
鍵を紛失したときはまずは警察に届け出て、落とし物として届いていないか確認してみましょう。
紛失届を出しておくと、見つかったときに連絡がくるようになります。
もちろん鍵が見つかれば鍵交換をしなくて良いので、交換費用も支払う必要がありません。
鍵を失くしたことに気づいたら、なるべく早く警察に届けるようにしましょう。
管理会社に連絡する
賃貸物件は管理会社の管轄になるので、鍵を紛失した場合は必ず連絡してください。
万が一紛失し、連絡せずに鍵を変えなかったとしても、退去時に鍵の本数が足りないことが明らかになります。
なお、管理会社へ連絡すると、以下のような対応を受けられる場合があります。
- 管理会社が部屋の鍵を解錠してくれる
- 部屋のトラブルに緊急対応してくれるサポート会社が駆け付ける
警察に届け出た後は、すぐに管理会社にも連絡しましょう。
鍵を交換する
どうしても鍵が見つからない場合は、身の安全のためにも交換する必要があります。そのままだと、不法侵入されるリスクもゼロではありません。
ただし、鍵の交換は勝手にできないので、管理会社に事前に連絡し、指示を仰ぎましょう。
なお、鍵を紛失した場合の交換費用は借主負担の場合がほとんどです。
賃貸の退去時にかかる費用を抑える方法
一般的に、賃貸の退去時にかかる費用の中には、借主の過失によって生じた傷などの修繕費があります。
賃貸の退去時にかかる費用を抑えるためには、賃貸物件である以上、傷や汚れをつけないように過ごすのがポイントです。
また、鍵を紛失した場合は、退去時に交換費用がかかる場合もあるため、失くさないように管理しておきましょう。
一方で、借主側が原因ではない「通常損耗」や「経年劣化」による傷や汚れは貸主負担での修繕となります。
賃貸の退去時にかかる鍵交換費用をチェックして出費を減らそう
賃貸によっては、鍵交換費用が退去時に請求されるケースもあります。
鍵の交換費用については賃貸契約書に誰が支払うかが記載されているので、チェックしておきましょう。
なお、鍵の交換費用は8,000〜30,000円が相場であり、紛失した場合には警察への届け出と管理会社への連絡が必要です。
退去したのちに、新居での鍵交換費用を少しでも抑えたい場合は、でふ兄不動産にご相談ください。
不要なオプションをつけない提案をしていることに加え、新居の鍵交換費用をキャッシュバックできる可能性があります。
お得に賃貸を契約したい方は、以下の公式LINEよりぜひ相談してみてください。
コメント